File Version ManagerはHTTPプロトコルを使用したファイルサーバーで ファイルのバージョン管理もできます
カタログ 特定商取引法に基づく表示 プライバシーポリシー
File Version Manager
機能
 チェックインチェックアウト
 プライベートフォルダ
 ロールバック
 論理削除
 ファイルの差異表示
 会社、自宅、どこからでも
構成
ダウンロード
著作権について
誤ってファイルを上書きしたことありませんか?
パソコン操作に慣れてくるとショートカットキーをよく使うようになります。 印刷するときはCtrl+P、ファイルを開くときはCtrl+O、保存するときはCtrl+S...
そして操作に慣れてくると多くなるのがオペミス。ついCtrl+Sキーを押してませんか。 s

どのファイルが最新版かわからなくなったことはありませんか?
ファイルサーバーで編集したり、自分のパソコンで編集したり、 自宅のパソコンで編集したりしなかったり...
そのうち最新版がわからなくなりファイルの更新日付を比べていませんか。

ファイルを古いバージョンに戻したくなったことはありませんか?
機能を追加したプログラムで潜在的バグが発生。 お客様からプログラムを昔のバージョンに戻せといわれたがソースは変更してしまい、 もとに戻せる状態にないので、時間を下さいと謝っていませんか。

メールでは送れないような数百メガファイル…
これほど電子メールが普及してくると納品物も電子メールの添付ファイルだったりします。 でもちょっと待ってください。電子メールって相手に届く保証はないし、 サイズの制限もあります。
また、動画などのファイルはサイズが大きいのでやっぱりCD-ROMなどに焼いてませんか。

このような問題の解決策が File Version Manager です。
開発時のソース管理やファイルサーバーとしてご利用ください。